blog

2021/07/31 23:27

おうちde育てるシリーズ ペットボトル水栽培である 「えごま」のご紹介です


飲み終わったペットボトルをそのままリサイクルだけではもったいない。
ペットボトルを使って野菜を栽培してみましょう。

土なしで ペットボトルに水を入れて付属のキャップを乗せ、タネを置くだけです。

野菜の育つのを楽しみながら 育ったら何の料理で使うか考えるのも楽しいですね!

            



1.袋を開けます

  ペットボトル水栽培の えごまの袋に入った状態の中央に茶色のキャップが見えています
        

 袋を開けて中身を並べてみました
 ①栽培の説明書。②栽培キャップ(給水布)。③タネ。④スプーン。⑤肥料
 が入っています。
    


2.ペットボトルに水を入れます

 飲んだ後のペットボトルは水で内部をきれいに清掃します。
 ペットボトルの容器サイズは最初は小さいボトルサイズで構いません。
 栽培の成長時に合わせて変えて行くのも良いでしょぅ。

        


3.ペットボトルに水を入れ、栽培用キャップを取り付けます

 ペットボトルに水を入れ、栽培用キャップを乗せます。
 給水布が濡れる程度に水を入れてください。
 尚、栽培用キャップにはネジが付いていませんので、締めることはできません

       

4.タネを栽培用キャップに乗せて終了

 タネは、栽培用キャップに乗せてからペットボトルに乗せても大丈夫です。
 一度、給水布を濡らしておけば タネが密着して 動きにくくなります。

 タネの数は あまり多いのも密になり、少ないと発芽率を考慮すると不安なので5個程度が良いと思います。

       

 ここまでで 栽培準備は完了しました。(4月21日)
 後は、芽が出てくるのを楽しみに待つだけです。
 最初は 暖かい日の当たらない所で栽培を開始するのが良いと思います。

5.栽培の様子

 栽培は芽が出るまで直接日が当たらない所に保管しています
 4日後 発芽しました。(4月25日)
 
         

 9日後の様子です。(4月30日)
  芽が少し緑色になってきました。
      

 13日後の様子です。(5月4日)
 ペットボトルのキャップから2枚葉が見えてきました。
 側面は ボトルカバーを付けてみました!

            

 19日後の様子です。(5月10日)
 4枚目の葉が見えてきました。
 
        

 

 33日後の様子です。(5月24日)
 随分と葉が大きくなりました。
 側面のカバーはわかりやすいように えごま 表示にしました

           



 ここで気づいたのですが、なんと えごま の葉は寝起きすることがわかりました!
 思わず 二度見です
 葉が丸くなって寝るんです!
          

 なんて かわいいんでしょう。
 
 この続きは また 記載しますのでお楽しみに!
     


ペットボトル水栽培は 「レタスミックス」、「ルッコラ」、「スィートバジル」、「えごま」、「ミニトマト」の5種類あります。



 

 
 ▽▽▽ 栽培の様子はこちらでも見ることが出来ます ▽▽▽

  伝農アシスト(ペットボトルやマグカップde水耕栽培)

  選食菜(sensyokusai)



【ご注意】コンビニ決済・Pay-easyの場合には事前振り込み後、商品発送となります。(それ以外の支払い条件の場合には問題ありません) noreply@thebase.in(BASE (ベイス))よりメールが送付されますので迷惑メール設定されている場合には解除願います。

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。